menu

株式会社RJオフィス

〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-11-2 
BLOCKS EBISU803号室

TEL.03-5530-0231

山の手と下町が混在する上野

東京都台東区に位置する「上野」。上野駅は多数の在来線や新幹線が乗り入れ、各地からの多くの人々が訪れる観光地ともなっています。江戸から続く桜の名所・日本最初の公園である「上野恩腸公園」を中心に、「恩賜上野動物園」や「東京国立博物館」、世界遺産に沸く「国立西洋美術館」など数多くの文化施設が集中する山の手エリアに加え、「上野アメ横(アメヤ横丁)」や喫茶店発祥の地を地域内に持ち駅周辺は繁華街エリアとして多くの店が軒を連ねています。山手線エリアの中でも下町的な情緒を残しており、山の手と繁華街が混在する個性的な街として人気を集めています。
上野に来たらここに行きたい!おすすめスポットをご紹介致します。

恩賜上野動物園

日本初の動物園として、明治15(1882)年に開園。約14ヘクタールの広大な園内に、約350種2,500点もの動物が飼育され、ウサギやモルモットなどと触れ合えるコーナーもあります。今年6月に生まれたジャイアントパンダの双子の赤ちゃん「シャオシャオ」「レイレイ」の公開も待ち通しいですね。双子のお姉さんにあたる「シャンシャン」は今年12月に中国へ返還されてしまう予定です。

国立科学博物館

明治10(1877)年開館、140年の歴史を持つ日本で 最も歴史のある科学博物館。日本列島の歴史、地球上の自然・生物、宇宙や科学技術まで日本最大級の展示数を誇っています。物理や科学の実験、自然観察会などのイベントも開催。

2021年10月14日〜 大英博物館ミイラ展開催

東京国立博物館

明治5(1872)年に創立され140年以上の歴史を誇る日本最古の博物館。国内やアジアの美術品を中心に11万点以上を所蔵し国宝・重要文化財の数は日本一。本館1階と東洋館1階、正門プラザにあるミュージアムショップでは約4,500種類の美術、考古、歴史に関係する図書も販売しています。本館、平成館、法隆寺宝物館、東洋館、表慶館と黒田記念館の6館からなる。

上野恩腸公園

江戸時代から桜の名所として知られ、「花の雲鐘は上野か浅草か」と芭蕉の句にも詠われた当代一の花見処。約1,200本の桜が園内一帯を覆い、開花時には1日に数十万人以上の花見客が訪れます。夜桜も必見です。春は桜、夏は蓮、秋は紅葉と、四季折々の表情を楽しむ事が出来ます。

アメヤ横丁

御徒町駅〜上野駅間の約500~600メートルの間に約400店が立ち並ぶ商店街。
元々は民家や長屋がひしめき合う下町の住宅街でした。しかし東京大空襲により周辺一帯は焼け野原。第二次世界大戦後、屋台や露天商が建ちはじめ、配給が十分に行き渡らない民衆がそこに集まり、十分なモラルがない中で多種多様な物資を公定価格の10倍ほどの値段で売買、いわゆる闇市となっていました。
1946年、実業家・近藤広吉が80軒の商店を収容した「近藤マーケット」を開設。近藤マーケットは出所の怪しい者を排除して出店させたため、アメ横はようやく正常化へと向かっていきました。上野駅側「アメヤ横丁」看板は1950年代に設置されたものです。